「米国は核戦争で同盟国を救出しないだろう」-プーチン

モスクワは西側のエスカレーションが「無限の」犠牲者を出す核の応酬につながらないことを望む

RT
7 Jun, 2024 22:22

ロシアのプーチン大統領は、欧州のNATO加盟国がモスクワを挑発し、核兵器による反撃に出た場合、アメリカは傍観を決め込む可能性があることを示唆した。

金曜日に開催されたサンクトペテルブルグ国際経済フォーラム(SPIEF)で、プーチン大統領は、ヨーロッパの一部の国から好戦的なレトリックがますます増えていることについて質問され、司会のセルゲイ・カラガノフ氏がハイエナの鳴き声に例えた。

「ヨーロッパの人々は考えなければならない。もし、われわれがこのような(核の)打撃の応酬をしている国が消滅した場合、アメリカは戦略兵器のレベルでこのような応酬に参加するだろうか、それとも参加しないだろうか?私は大いに疑問だ」とプーチン大統領は答えた。

プーチン大統領は、米ロ両国はミサイルの飛来を探知する早期警戒システムを発達させているが、NATOの欧州加盟国はそうではないと説明した。「その意味で、彼らは多かれ少なかれ無防備なのだ。」

さらに、ロシアの戦術核兵器は「アメリカが広島と長崎に対して使用した原爆の3倍から4倍の威力がある」とプーチンは言った。「われわれはその何倍もの核兵器を持っている。ヨーロッパ大陸にもあるし、アメリカ人がアメリカから核兵器を持ってきたとしても、われわれはその何倍もの核兵器を持っている。」

そのような戦争は「無限の犠牲者」を出すことになるだろう、とロシア大統領は警告した。

プーチン大統領は、ロシアの核ドクトリンの変更を否定するわけではないが、現在、核ドクトリンが認めているのは、自国の主権と領土保全が脅かされた場合のみであり、現在はそのような事態には至っていないことを聴衆に思い出させた。

また、ウクライナ紛争でモスクワが核兵器を振り回したことは一度もなく、それは一部の西側政治家による悪意あるでっち上げだと付け加えた。

ロシア軍と防衛産業は効果的であり、装甲と航空に関しては敵対国よりもはるかに能力が高いのに、核のエスカレーションを持ち出す必要さえない、とプーチンは言った。

アメリカとその同盟国は過去2年間、ロシアに「戦略的敗北」を与えたいと主張しながら、武器、弾薬、装備をウクライナに提供してきた。ここ数週間で、ワシントン、ロンドン、そして他のNATO加盟国が、キエフによる対ロシア武器の使用制限を解除すると発表した。

西側にメッセージを送る必要があるとして、クレムリンは先月、ウクライナと国境を接する軍管区に非戦略核兵器の配備訓練の実施を命じた。

www.rt.com