「紅海の危機」と「イランとパキスタンの衝突」は、ガザ紛争が原因か?

スプートニクがある中東専門家から聞いたところでは、「このような事態の発端は、ハマスとイスラエルとの戦争の始まりから存在していた。」

Sputnik International
20 January 2024

イランは今週、イランとの国境に近いパキスタンのバロチスタン州にあるテロリストの拠点をミサイルと無人偵察機で攻撃した。

この攻撃はパキスタンの怒りを買い、パキスタンは明らかに報復措置として、パキスタンとの国境に近いイランのシスタン州とバロチスタン州の標的を攻撃した。これらの攻撃もテロリストの資産を狙ったものと思われる。

これらの攻撃は、米国がフーシ派を屈服させようとミサイル攻撃を行っているイエメンから遠く離れた場所で行われたが、これらの出来事はすべて共通の物語で結ばれている、と政治オブザーバーで中東専門家のスタニスラフ・タラソフは主張する。

テヘランとイスラマバードによる声明とともに、イランとパキスタンの間で行われた空爆の応酬は、両国におけるバロチ分離主義者の存在を浮き彫りにした。

タラソフ氏の説明によれば、バロチ族は1960年代から自治を求めており、その後、彼らの住む地域で石油やガスなどの天然資源が発見されたことで、バロチ族は自分たちが主権を築くために必要なものを手に入れたと考えるようになった。

問題は、バロチ族が主権国家を建設しようとしても、イランやパキスタンからは分離主義とみなされることである。

タラソフ外相によれば、イランの攻撃は、ある「外部勢力」が「バロチ・カード」を使用した後に行われたものである。

彼によれば、アメリカは分離主義という要素を利用してイランを足止めし、ヒズボラを通じてイスラエルとパレスチナの紛争に介入するテヘランの能力を制限しようとしているようだ。タラソフはまた、パキスタンが報復攻撃によって事態をエスカレートさせたのは西側の影響だと推測した。

紅海でのフーシ派による船舶攻撃と、それを阻止しようとするアメリカの努力もまた、イランに悪影響を及ぼしている可能性がある、と彼は示唆した。

タラソフ氏は、フーシ派が紅海のイスラエル関連船舶への攻撃を、イスラエルの戦争マシーンに苦しめられているパレスチナ人との連帯を主張することで正当化しているとしても、イエメンの運動には下心があり、米国やその同盟国と直接対決することで自らの目的を追求していると主張した。

また、紅海の海運が途絶えることは、西側諸国の経済にとって不利になる一方で、ペルシャ湾諸国の「経済と権力を弱体化させる」とも指摘した。

「さまざまな物語があり、さまざまな動機が隠されている。しかし、本質的には、大中東全域で地政学的状況の悪化が進行している。しかし、このような状況、すべての起源は、ハマスとイスラエルとの戦争の始まりにあるのです」とタラソフは推測した。

一方、カタール大学でイランと湾岸地域を中心に中東の現代政治と歴史を研究するマフジョブ・ズワイリ教授は、イランのパキスタン領土への攻撃はガザ危機とは無関係であり、ケルマンのテロ攻撃と大いに関係があると主張した。

彼によれば、テヘランは、ジャイシュ・ウル・アドルと呼ばれるバロチ人分離主義グループが、100人ほどの弔問客の命を奪った爆破テロを起こしたと考えている。

「もちろんイランは、今回の事件は米国が引き起こした、あるいは米国が支援したものだと認識しているが、不幸なことに、彼らによれば、この2つのグループはパキスタンの地から利益を得ている。」

sputnikglobe.com