フョードル・ルキアノフ「中東危機に対するロシアの姿勢の秘密」

ロシアの政策は、ウクライナにおける西側諸国との対立によって形成され、ハマスに共感する国々と緊密な関係を築かざるを得ない。

Fyodor Lukyanov
RT
15 Nov, 2023 19:49

パレスチナの深刻な危機は、当事者も外部の関係者も、誰にとっても驚きだった。何年もの間、この長年の紛争は凍結され、「デッドロック」と見なされていた。そのため、多くの世界的大国、さらには地域的大国にとって、この問題は後景に退いていた。

誰も現状に満足していなかったが、誰も気にしていなかったようだ。どうやら、中東では他の重要な出来事が、かつて重要な問題だったパレスチナ問題の影を落としていたようだ。例えば、シリア戦争とこの紛争の解決、ISISの壊滅、湾岸君主国とイスラエル(アブラハム合意)およびイラン(中国の仲介によるリヤドとテヘランの和解)との和解は、パレスチナ問題とは無関係だった。専門家の中には、これが「新しい」中東の形成に役立つと考える者もいた。つまり、外部勢力の介入にあまり依存しない、より相互連結的で独立した地域の形成である。

パレスチナ問題を避けながら、この地域の他の問題を解決することは、ほとんどすべての人に適していた。ハマスとしては、こうした計画を打ち砕き、誰もがパレスチナに目を向けざるを得なくなるようにしたかったのであり、戦争の結果がどうであれ、彼らはこの目標を達成した可能性が高い。

ロシアは、ソ連崩壊以降2010年代半ばまで、中東では何年も活動していなかった。モスクワは2015年に「カムバック」し、シリアのバッシャール・アサド政権を救うために軍事介入を行った。目的は達成され、シリア戦争はダマスカスに有利な転換点となった。この後、ロシアは中東で最も影響力のある非地域勢力のひとつとなった。軍事的・政治的な意味でも、経済的な意味でも、ロシアはより活発になった。

ウクライナでの軍事作戦は、ロシアにとって新たなステージとなった。わが国の内政、外交、防衛、経済政策はすべて、ひとつの目標のために一体となった。他の関心分野は、主にこのレンズを通して検討された。これは他の分野が存在しなくなったという意味ではないが、ロシアの優先事項の体系と資源配分に対する意欲に変化が生じたのである。

ウクライナに焦点を当てたことで、中東の文脈でロシアにとって特に重要な変化が生じた。かつてモスクワの政策の紛れもない強みは、互いに強く対立する勢力を含め、中東のほとんどすべての政治勢力とビジネスライクで現実的な対話を行う能力に基づいていた。イランとイスラエル、パレスチナやレバノンの諸派閥、リビアやイエメンの対立当事者、トルコ人とクルド人、サウジアラビア人とイラン人、そしてある程度はシリア内戦に参加した人々さえも含まれていた。

ウクライナ紛争の結果、ロシアはこのユニークな性質を失った(少なくとも著しく弱体化した)。モスクワと西側諸国との関係は、直接的で露骨な対立の段階に入り、現実的で深刻な冷戦となった。さらに、ロシアとさまざまな国や集団との関係は、その立場やアメリカとの結びつきに左右されるようになった。

この変化は、イスラエルとの関係に最も強い影響を与えた。1980年代後半の対立の終結後、両国関係は政治的なレベルだけでなく、特に人間的な意味において積極的に発展した。ウクライナ紛争が始まった後、イスラエル当局はロシアを批判したが、バランスを保とうとし、ワシントンが主導する反ロシア制裁連合には直接参加しなかった。しかし、クレムリンがウクライナでの目的を達成するために必要としたロシアとイランの協力関係の拡大は、イスラエルをますます困難な立場に追い込んだ。ハマスの攻撃とパレスチナ戦争の勃発により、アメリカとEUはイスラエルを無条件に支持するようになり、ユダヤ国家はロシアが激しく対立する「西側諸国連合」の不可欠な一部となった。これによって、以前は複雑だった(関係の)図式が単純化され、政治的駆け引きの余地が少なくなった。

進行中の軍事作戦と増大する人道的コストは、西側諸国の状況そのものに影響を与えるかもしれない。米国でも西ヨーロッパでも、イスラエル支援の問題についてはすでに一定の意見の相違がある。しかし、大きな変化はないだろう。西側諸国連合がロシアの政治的・経済的封鎖を確実なものにしようとしている中で、モスクワは現在、イスラエルを非難し、パレスチナ人に理解を示して接している世界の一部(多数派)の支持を必要としている。米国の立場は「グローバル・サウス」の国々には不人気であり、これはロシアにさらなるチャンスをもたらす。

だからといって、モスクワがハマス支持というわけではない。民族主義的なスローガンを掲げるイスラム主義グループは、わが国にとって多くの不愉快な記憶を呼び起こす。1990年代末から2000年代初頭にかけて、ロシアは国家を弱体化させようとする北コーカサスの過激派イスラム主義者と戦った。実際、彼らは、現在ロシアがビジネス関係を結んでいる国々を含む中東の利害関係者によって、資金と武装の一部を提供されていた。西側諸国もまた、「反乱分子」に同情し、彼らは離脱を望む国民の代表だと考えた。当時の左翼やリベラル派は、イスラム主義者たちの率直なところテロリスト的で血なまぐさいやり方を正当化した。現在、同じ論理をハマスに適用する者もいる。

ロシアは現在、すべての国際的な出来事をウクライナのレンズを通して見ているため、アメリカが現在経験している過剰な緊張はロシアにとって好都合だ。アメリカは、同時に2つの軍事的パートナーに迅速かつ効果的な支援を提供することを余儀なくされているが、これはこのような強力な世界大国にとっても問題である。しかし、アメリカはこの重荷を自らに課している。ロシアの多くの人々は、パレスチナとその周辺で起きていることに非常に感情的である。しかし、この国の多様性ゆえに、この問題に対する意見はひとつではない。ロシアのイスラム教徒はガザの人々を強く支持し、イスラエルに友人や親戚、ビジネスパートナーがいる人々は、長年にわたる両国の強い結びつきの結果として形成されたユダヤ国家に共感する。

現在のところ、ロシアは紛争が地域全体の戦争にエスカレートするとは考えていないが、他の多くの大国と同様、潜在的なリスクは強調している。一般的に、中東に関するロシアの立場はかなり抑制的で、パレスチナ人に対する一定の支持を示し、当事者に暴力を止め、パレスチナ問題を解決するための政治的プロセスを再開するよう呼びかける。イスラエルは和平プロセスを否定しているが、いずれは他に解決策はないという結論に達するかもしれない。そのとき、ロシアのさまざまな側との結びつきが再び役に立つかもしれない-特にそのときまでに、ウクライナの難問がより明確になれば。

フョードル・ルキヤノフは、国際関係と外交政策の分野で最も著名なロシア人専門家の一人である。1990年からジャーナリズムに携わり、現代の国際関係やロシアの外交政策に関する数多くの著作がある。

2002年より、外国とロシアの専門家や政策立案者の対話と討論の場として企画された雑誌『Russia in Global Affairs』の編集長を務める。

2012年、ロシアで最も古い非政府機関のひとつであるロシア外交防衛政策評議会の議長に選出された。2015年からは、バルダイ国際ディスカッション・クラブの発展と支援のための財団の科学事業ディレクターを務める。

国立研究大学高等経済学院世界経済・グローバル政治学部研究教授

www.rt.com