「シンガポール・マレーシア経済特区」は生産基地となることを約束

新たなジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)は、近隣諸国を前例のない経済連合にまとめ、東南アジアにおける中国の深センへの回答となる可能性がある

Marcus Loh
Asia Times
January 10, 2025

60年前、シンガポールがマレーシアから分離独立したことは、大胆な政治的実験の痛みを伴う崩壊を意味した。

共有される未来と共通市場という約束に基づいて始まった連合は、相容れない政治的目標と深まる地域間の緊張の重みに耐えられず、崩壊した。シンガポールにとって、1965年の分裂は、苦渋に満ちた瞬間であり、この出来事は、この新興国を小さな都市国家として独立への道へと突き動かした。

今年、建国60周年記念日(SG60)を迎えるシンガポールでは、ジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)が、政治レベルでの二国間関係が堅固な基盤を築いている今、両国のパートナーシップを再び活性化させる機会を提供している。

今週開催された2025年二国間首脳会議で正式に承認されたジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)は、シンガポールの技術と金融の専門知識とジョホール州の豊富な土地、労働力、天然資源を組み合わせた画期的な取り組みである。

3,571平方キロメートルにわたるこの経済特区は、シンガポールの4倍以上の面積に相当し、東南アジアの経済地図を塗り替えることを目指している。シンガポールは財務と革新の分野で、マレーシアのジョホール州は生産と資源の分野で、それぞれ強みを活かしていくことになる。

JS-SEZは重要な時期に誕生した。2024年1月から11月までの両国の貿易額は785.9億米ドルに達し、2023年の同期間と比較して6.7%増加した。JS-SEZは、この勢いに乗って発展することが期待されている。

マレーシアはJS-SEZについて野心的な目標を掲げており、2030年までに年間355億ドルがGDPに貢献すると予測している。これは現在の経済生産高のほぼ5%に相当する。

シンガポールのGDPは5年間で0.2%の緩やかな上昇にとどまるが、近隣諸国との関係強化、戦略的利益の調整、グローバルな貿易とイノベーションにおける関連性の向上など、より広範な利益が得られる。

シンガポールの企業、特に中規模の企業は、すでにジョホールをコスト競争力のある事業および生産拠点として検討しており、シンガポール国内の研究開発や地域本部といった高付加価値事業を補完する役割を担う。

相補性の開放

JS-SEZは、おそらくどちらの国も単独では達成できない相乗効果を引き出す能力において際立っている。これらの相乗効果は、サプライチェーンの接続性、ロジスティクス、人の移動、国境を越えたビジネスの容易性という4つの分野に大別される。

まず、シンガポールの半導体産業は、同国の国内総生産(GDP)の約7%を占め、世界の半導体生産高の10%以上、世界の半導体製造装置の生産高の20%近くを占めているが、ジョホール州で新たに生まれる組み立て・試験能力により恩恵を受けることになる。

この協力体制により、中国・深センに匹敵する地域サプライチェーンが構築され、ASEAN市場への対応力と近接性が実現する可能性がある。

第一に、ジョホール州の再生可能エネルギー資源(太陽光やバイオマスなど)は、エネルギー集約型のデータセンターに電力を供給することができ、シンガポールの企業がデジタルインフラを拡大しながら、世界的なグリーンエネルギー政策を推進することを可能にする。

第二に、ジョホール州の豊富な土地と競争力のあるコストは、シンガポールを拠点とする食品製造やグリーンテクノロジー企業の拡大にとって理想的なパートナーとなる。

2025年までに3000億ドルを超えると予測されるASEANの急成長するeコマース市場は、効率的な物流の重要性を強調している。その近さとインフラにより、JS-SEZは地域物流のハブとなる好位置にあり、両国が地域の競合他社を凌駕することを可能にする。

第三に、イスカンダル・マレーシアなどのこれまでの取り組みとは異なり、JS-SEZは接続性を優先している。2026年に開通予定の高速交通システム(RTS)リンクは、ジョホールバルとシンガポール間の移動時間を短縮し、交通渋滞を緩和し、労働力の流動性を高める。労働者向けのパスポート不要のQRコードシステムとデジタル化された税関手続きは、国境を越えた流れを合理化し、企業の取引コストを大幅に削減することを目指している。

最後に、SEZの設計を支えるのはガバナンス改革である。ジョホール州のワンストップビジネスセンターが投資承認を処理することで、官僚的な遅延に関する過去の不満に対応する。

法人税率の引き下げや熟練した専門家の個人所得税の軽減など、特別な税制優遇措置は、高価値産業と世界トップクラスの人材を誘致するために設計されている。これらの施策が成功裏に実施されれば、JS-SEZは投資家にとって魅力的な場所となるだろう。

「合併」の再考

JS-SEZは、1963年の短命に終わったマレーシアとシンガポールの「合併」が想定していた潜在的可能性を越え、相互利益と経済的見通しに基づくパートナーシップとして、シンガポールとマレーシアの関係を再構築するものである。

これにより、両国は国家の枠組みを超えた取り組みが可能になる。保護貿易主義の高まり、経済ナショナリズムの拡大、貿易制限の強化が目立つ世界において、経済協力による成長促進への自信を大胆に表明するものである。

シンガポールにとっては、この地域は物理的・構造的な限界を克服し、ローレンス・ウォン首相の指導の下で次の成長段階への道筋を描き、最も近い隣国との関係を強化する戦略的機会となる。

マレーシアにとっては、アンワル・イブラヒム首相がASEAN議長を務めていた時に締結されたパートナーシップにより、ジョホールを生産基地に変貌させ、世界的な投資を引き寄せ、地域開発を促進する潜在的可能性を提供する。

「分離」から60年を経て、JS-SEZは両国に、それぞれの価値提案を強化するチャンスを提供している。全体が部分の総和よりも価値があることを示し、複雑化する世界情勢の中で、共通の目標を掲げ、互いに補完し合うパートナーとして、自分たちと地域のために新たな物語を書き直すための新たなキャンバスを提供している。

シンガポールのウォン首相が述べたように、「我々が直面する大きな競争は、ASEAN域内の競争ではなく、域外との競争である。ASEANは団結し、価値提案を強化する方法を検討し、共に競争力を高めていかなければならない。」

歴史は繰り返さないかもしれないが、似たようなことはよく起こる。シンガポールとマレーシアにとって、JS-SEZは、両国民が長い間求めてきた共通の繁栄を遂げるための最終的な手段となり得るだろう。

asiatimes.com