M. K. バドラクマール「プーチン大統領、ウクライナ協議に関心を示す」


ロシアのプーチン大統領(右)とアメリカ人ジャーナリストのタッカー・カールソン(左)=2024年2月9日、モスクワ・クレムリン
M. K. BHADRAKUMAR
Indian Punchline
February 13, 2024

ウラジーミル・プーチン露大統領と有名なアメリカ人ジャーナリスト、タッカー・カールソンとのインタビューの素晴らしいところは、その中にほとんどすべての人にとって何かがあるということだ-過去を追悼する歴史家、歴史を切り離し、文脈から外す外交官、アドレナリンが出っぱなしの冷戦戦士だったスパイマスター、虚偽の物語を作ろうと画策した政治学者、さらにはアメリカの大統領1人か2人、そして血で血を洗うかもしれない色男のイギリス首相1人までもが。

カールソンは、ウクライナ戦争が「世界をどのように再構築しているのか」について「ほとんどのアメリカ人は知らされていない」ので、プーチンと対談したいと控えめに述べた。

実際、2時間に及ぶ対談が進むにつれ、広大なパノラマが展開された:

  • ロシアの起源からウクライナという「人工国家」まで;
  • ドストエフスキーからロシアの魂まで;
  • ソビエト連邦崩壊後のロシアが西側同盟の一員になりたがっていることに対するアメリカの反発から、北カフカスにおける分離主義とテロリズムに対するCIAの支援まで;
  • NATOの拡大からウクライナへの基地の出現まで;
  • 米国による欧州へのABMシステムの積極的配備から、極超音速攻撃システムで対抗するロシアへ;
  • ドルの武器化から脱ドルの反動まで、
  • 「世界は変わりつつある」という地政学的現実に適応することが、アメリカにとって急務であること。

このインタビューはインターネット上で大反響を呼び、Xサイトでは数千万ビューを記録した。無所属の大統領候補ロバート・ケネディ・ジュニアは、「タッカー・カールソンは何日も中傷され続けている。レガシーメディアと民主党のエスタブリッシュメントは、自分の仕事をしただけで彼に腹を立てている。アメリカ人は示唆に富んだ会話に対応できる。マスメディアのシナリオにそぐわない危険な考えや反対意見にも対応できる。自分たちのことは自分たちで決めましょう。」

間違いなく、ウクライナでの戦争がインタビューの主題だった。和平の見通しについて質問されたプーチンは、「本当に戦いをやめたいのなら、武器の供給をやめる必要がある」と示唆した。さらにプーチンは、「数週間以内に終わるだろう。それだけだ。」

プーチンが2022年2月に紛争が始まって以来一貫して抱いてきた信念、つまり、この紛争の核心は内戦であり、家族、親戚、友人を分断した内輪もめであり、欧米列強による悪意ある干渉的な振る舞いがなければ起きなかったかもしれない、という信念に基づくものだ。

プーチンの警戒心のなさには、3つの関連要因が絡み合っているのかもしれない。まず第一に、このインタビューは、戦場での勢いがロシアに傾いているときに行われた。また、より深いレベルでは、ウクライナへの援助に対する議会の抵抗が、アメリカにおける政党力学と選挙民の変容を浮き彫りにしている。

かつてはロシアへの強硬な反対で頭角を現していた共和党も、孤立主義に傾きつつあり、一部ではモスクワに同調する声さえ聞かれる。

もちろん、アメリカの政治が熱を帯びているとすれば、それはプーチンのせいではなく、ポピュリズムの拡大や社会の二極化のせいである。アメリカの世界における役割について、何十年にもわたって超党派で冷戦時代のコンセンサスを得てきた後、多くの人々にとって、グローバル化、不法移民の流入、外国との戦争などが、古い考え方の信用を失墜させている。

第二の要因は、モスクワの一部で、ゼレンスキー大統領はドンバスの紛争を終結させるという使命に背を向けて「有権者を欺いた」にもかかわらず、その代わりに「ネオナチやナショナリストとは衝突しない方が得策で安全だ」と私利私欲で判断したことだ。

プーチンは、2022年3月にイスタンブールでロシア高官と交渉する代表団の団長を務め、実際に最終文書に署名したダヴィド・アラカミア氏がウクライナのテレビのインタビューで語った、「イスタンブールから戻った後、ボリス・ジョンソンがキエフを訪れ、ロシアとは何も署名すべきではない、『ただ戦おう』と言った」という驚くべき事実を思い出した。

現在、ウクライナ議会の与党派閥のリーダーで、ゼレンスキーの最高顧問を務めるアラカミアの言葉を引用すると、「ウクライナが中立に同意していれば、戦争は2022年春に終結していたかもしれない。ウクライナが中立に同意していれば、戦争は2022年春に終結していたでしょう。ロシアの目的は、私たちが中立になるように圧力をかけることでした。これが彼らにとっての最大の目的だった: かつてフィンランドがそうであったように、私たちが中立を受け入れれば戦争を終わらせる用意があったのです。そして、私たちがNATOに加盟しないと約束すること。これが主なことです。」

第三の要因として、キエフの権力闘争とヴァレリー・ザルジニー元軍司令官の失脚が挙げられる。タス通信の報道によれば、月曜日、ロシア対外情報機関のセルゲイ・ナリシキン代表はモスクワで声明を発表し、アメリカとG7の同盟国はウクライナ政権からの離反に神経をとがらせており、ゼレンスキーの行動を確実にするためにキエフに特別代表を任命する案を持ち出しているという。ナリシキン氏は、G7諸国がこのような懸念を抱いていることには根拠があるとほのめかした。

実際、カールソンとのインタビューの最後に、プーチンは「意志があれば(和平交渉の)選択肢はある」という別れのメッセージも残した。彼はこう付け加えた:

「これまでは、戦場でロシアに戦略的敗北を与えるという騒動と悲鳴があった。今、彼ら(NATO)は、それが可能であるとしても、実現するのは難しいということを理解しつつあるようだ。私の考えでは、それは定義上不可能であり、決して実現することはない。西側諸国の権力者たちもそのことに気づいているようだ。

「もしそうなら、もし実現したなら、彼らは次に何をすべきかを考えなければならない。私たちは対話の準備ができている......より正確に言うなら、彼らはその気ではいるが、どうすればいいのかわからない。私は彼らが望んでいることを知っている。私が見ているだけでなく、彼らがそれを望んでいることは知っているが、その方法を理解するのに苦労している。我々はそれに反対しているわけではない。」

大きな問題は、バイデン政権が弾丸を食らうかどうかだ。ドイツのオラフ・ショルツ首相は2月9日、ホワイトハウスを訪問した。バイデン大統領との会談に先立ち、ショルツ首相はメディアでの発言で、プーチン大統領の意図を疑い、「隣国の領土の一部を手に入れようとしている。単なる帝国主義だ。そして、ウクライナを支援し、彼らに自国を守るチャンスを与えるために全力を尽くすことが必要だと思う」と述べている。

しかし、バイデンは慎重な姿勢を崩さなかった。その後、西アジアの動向に焦点を当てたホワイトハウスの詳細な報告書には、次のように記されている: 「バイデン大統領とショルツ首相は、ロシアの侵略戦争と闘うウクライナを断固として支持することを再確認した。大統領は、ウクライナの自衛に対するドイツの模範的な貢献を称賛し、ショルツ首相は、米国の持続的な支援の重要性を強調した。」

バイデン政権は、少なくとも11月までは紛争を存続させ、その間に11月の選挙で大統領候補に直接関係する西アジアの動向に主眼を置くつもりである可能性が高いようだ。

タッカー・カールソンのプーチンインタビューのインパクトの大きさは、弊サイトのインタビュー全文翻訳へのアクセスが丸24時間以上止まらなかったことからも実感します。

www.indianpunchline.com