「ヨーロッパ広域での戦争」が視野に

NATOの戦略家たちは、ロシアがウクライナの攻勢を止め、停戦を求める圧力が高まっていると考えているようだ。それは間違いだろう。

Stephen Bryen
Asia Times
June 13, 2024

ウクライナ戦争がヨーロッパに飛び火する危険性が高まっている。ヨーロッパでの戦争の危険性がこれほど高まったことはない。

軍事専門家の一般的なコンセンサスは、ウクライナがロシアとの戦争に徐々に、しかし不可避的に敗れているというものだ。しかし、それは何を意味するのだろうか?

表面上、ウクライナにはロシアと長く戦い続けるだけの兵士はいない。ウクライナの戦死者数は1日あたり数百人で、死傷者の多さから戦闘は通常「ミートグラインダー(肉挽き機)」と表現される。

ロシアには約50万人と推定される訓練された戦闘要員の大規模な予備兵力があるが、ウクライナにはまだ配備されていない予備兵力はほとんどない。

それでも、ロシアの最終戦略は不透明だ。ロシアはときどき、ロシアの領土を攻撃から守る「緩衝地帯」を作りたいと言う。

しかし、長距離弾道ミサイルや巡航ミサイルの導入により、ドニエプル川近くまで到達しない限り、緩衝地帯は存在しない。その場合でも、緩衝地帯はザポリツィアやクリミアを守ることはできない。

NATOは現在、ウクライナにF-16を導入しており、ルーマニアの飛行場から運用されると報じられている。長距離巡航ミサイルJASSMと空対空ミサイルAIM-120を装備する予定だ。

ロシアはルーマニアの空軍基地を破壊する必要があるのだろうか。それともNATOは、F-16の出撃にルーマニアの空軍基地を使うという考えを撤回するのだろうか。

クリミアはロシアにとって非常に敏感な場所だ。最近、ウクライナは、飛行場や港湾、特にセヴァストポリを含むクリミアの標的に長距離ミサイルを大量に発射した。近いうちに再び、ケルチ橋の破壊を試みるだろうと見られている。

これらのミサイルのほとんどはNATO(ほとんどがアメリカ)から提供されたもので、NATOが提供した座標に基づいてすべてのミサイルに目標が与えられている。

NATOは偵察機、長距離レーダー、衛星を操作し、ウクライナの顧客のために正確な座標を突き止める。ロシアは、防空に頼って被害の大半を防ごうとしているため、これらの攻撃についてかなり沈黙を守っている。


B-2ステルス爆撃機によるJASSM巡航ミサイルの発射

ウクライナには戦闘に必要な地上戦力がないため、クリミア攻撃には実際の軍事的目的はない。ロシアに屈辱を与えることが目的だが、結果は逆かもしれない。

圧力が強まるにつれ、ロシアはハリコフ、オデッサ、キエフ、あるいは上記のいくつか、あるいはすべてを攻撃し、残忍な力で応戦することが予想される。

ロシアはNATOが供給できる以上の長距離ロケット弾を保有しており、キエフには都市を壊滅から守るだけの防空能力は残っていない。では、ウクライナが戦争に負けたときにロシアを罰する以外に、NATOの戦略はあるのだろうか?

NATOはロシアに、ウクライナを破れば非常に高い代償を払うことになると説得しようとしているようだ。NATOの一部には、ロシア国内の圧力が高まり、最新の攻撃作戦を中止させ、もしかしたら停戦を求めるかもしれないと考えている者もいるかもしれない。

残念ながら、ロシアがウクライナに対する作戦を停止したり、停戦を検討したりするよう説得できると考える根拠はない。停戦についての多くの話にもかかわらず、それはロシアではなくウクライナに有利に働くだろう。

ロシアは、ロシアの軍艦と原子力潜水艦をキューバに派遣することで、ワシントンに独自のメッセージを送っている。


極超音速兵器を搭載し、キューバに向かうロシアのフリゲート艦アドミラル・ゴルシュコフ。画像 ロシア軍

ワシントンが「理解」するかどうかはわからない。実際、すべてが反対方向を向いている: ロシアは自国領土やクリミアへの攻撃にますます怒っている。

ロシア指導部内部の実際の圧力は、ウクライナの標的への攻撃を大幅に強化することだ。このようなメッセージは、今月サンクトペテルブルクで開催された経済サミットの一連のプライベートな会合で伝えられた。

プーチンは、少なくとも声高には言わなかったが、ロシア指導部の次のレベルでは、怒りと不満の声を上げ、ウクライナとNATOの両方を非難しようとしていた。

国内での政治的支持を危うく失いつつあるヨーロッパの指導者たち、特にフランスのエマニュエル・マクロン大統領は、世論を自国に有利な方向に変えようと、より大きな戦争を選ぶかもしれない。

軍隊を派遣し、戦闘機やその他の兵器を提供することは、意図的にヨーロッパの戦争拡大を狙っていると解釈されかねない。アメリカがルーマニアのF-16基地を使用する背後にいるらしいという事実は、ヨーロッパで戦争を引き起こし、彼の沈む政治運命を救うためのバイデンの方法かもしれない。

(バイデンは何も知らないが、彼のハンドラーはボスの面目を保つためにこの「新しい」戦略を作り上げたのかもしれない)


2021年6月12日、コーンウォールのカービスベイで開催されたG7サミットでの二国間会談の前に、ジョー・バイデン米大統領に挨拶するフランスのエマニュエル・マクロン大統領(左)。写真 Asia Times Files / AFP

NATOの防衛力は恥ずかしくなるほど薄いため、このような考えは本質的に危険である。政権維持のために同盟とヨーロッパの未来を危険にさらすことは、それ自体が恥ずべきことであり、事実であればおそらく犯罪である。

世論がより大きな戦争を支持するという証拠もない。それどころか、ヨーロッパには鬱積した反戦感情があり、それが右派からも左派からも、そしておそらく中道からも爆発する可能性が高い。

NATOはすでに自らを侵略者同盟に変えようとしており、その崩壊と拒絶を招きかねない危険な状態にある。

スティーブン・ブライエンはAsia Timesのシニア特派員。米上院外交委員会近東小委員会スタッフ・ディレクター、国防副次官(政策担当)を歴任。

asiatimes.com